プロダクト

nizima LIVE 2.1 に大型アップデート!

VTuberを彩るアイテム表現がより魅力的に!

こんにちは。nizima LIVE運営事務局です。
VTuber向けトラッキングアプリ「nizima LIVE」2.1をリリースしました!

『nizima LIVE 2.1』新機能

★アイテムをモデルにはさむ機能

アイテムをLive2Dモデルに挟み込む表現ができるようになりました!
猫耳やメガネなどのアイテムをより自然に身につけられます。

アイテムをモデルに挟む機能を使用するには、アイテム設置方法の手順に従って使用したいアイテムを設置後、アイテム操作ウィンドウ内で対象アイテムの「下のモデルに挟む」をオンにします。
「挟む位置」のバーを調整することで、アイテムを挟む位置を前後で調整できます。

※アイテムをモデルに挟む機能は、コラボ機能使用時には未対応です。

★OBS出力やスクショ時の画面サイズ設定

nizima LIVEの表示ウィンドウサイズにかかわらず、OBS Studioへの出力時やスクリーンショット撮影時の画面サイズ(レンダリング解像度)を設定できるようになりました。
nizima LIVEウィンドウを小さくしたままでの高解像度のOBS Studioへの出力やスクリーンショットの撮影ができます。

機能を使用するには、nizima LIVEメインウィンドウ > オプション > 詳細設定 > レンダリング解像度 から設定を行います。

★Spout2出力、Syphon出力に対応

Spout2 (Windows)およびSyphon(macOS)へ対応しました。 OBS Studioへの出力が、nizima LIVE OBSプラグインを使用した際よりもさらに軽くなります。
※どの程度軽くなるかは使用環境により異なります

(Windowsユーザー向け)
Spout2を使用したOBS Studioへの出力方法は下記のとおりです。
①nizima LIVEのメインウィンドウ > オプション > Spout2を有効にする にチェックを入れる
Spout2 Plugin for OBS Studioをインストールする
③OBS Studioにて Spout2 Capture ソースを作成し、Composite mode を Premultiplied Alpha に設定する

(macOSユーザー向け)
Syphonを使用したOBS Studioへの出力方法は下記のとおりです。
①nizima LIVEのメインウィンドウ > オプション > Syphonを有効にする にチェックを入れる
②OBS Studioにてサイフォン クライアント ソースを作成し、透過を許可をオンにする

この他、下記のアップデートを行いました。

 ●いらすとやLive2Dモデルを3体追加
 ●キャプチャ透過背景を追加
 ●Cubism連携がアニメーションモードでも使用可能に
 ●色変えプラグインアップデート  ほか

nizima LIVEはこれからもみなさんの配信活動を応援できるよう順次機能をアップデートしていきます。

▼nizima LIVE(Windows版/macOS版)のダウンロード/アップデートはこちら!
https://nizimalive.com/download/

▼nizima LIVE TRACKER(iOS)のダウンロード/アップデートはこちら!
https://apps.apple.com/jp/app/nizima-live-tracker/id1563679978?mt=8

 


 

『nizima LIVE公式Discordサーバー』運用中!
ユーザー同士の交流や、nizima LIVEへのご要望、バグ報告、質問等気軽に行えるnizima LIVE公式のDiscordサーバーを運用しております。ぜひご参加ください!
サーバー内では定期的にユーザー座談会も実施中です。使い方の質問や、実装してほしい機能について等の意見交換を行っています。


▼nizima LIVE公式Discordサーバーへのご参加はこちら(無料)
https://discord.gg/6nDN4a3aAf